« カラスアゲハ | トップページ | 最後のセスキプラン »

Jichau Jichani

Img20221121170031 ●お久しぶりデ~ス(ラーメンズの「不思議の国のニポン」の調子で)。

前回更新が7月末。……そしてあれよあれよともう11月も下旬。

ハードディスクが壊れた余波とか、とにかく身辺あれこれ続きのうちに毎夏~秋のお決まり季節労働が始まってしまい、そんなこんなで、サイトによっては「このページは**間にわたり全く更新がありません」とタグが表示されてしまうようなブランクが。こういうのって、書かなくなると、どんどん書くための敷居が高くなってくるんだよねー。

右写真は数日前の富士山(逗子マリーナの外れから)。

●そんな感じでブログも書かず、模型製作もまるっきり停滞していたのだが、特に今月に入ってからの追い込みではかなり大焦りした「季節労働」も、先週前半ですっかり終了。

今度こそ! ちゃんとブログも模型も復活させたい。

というわけで、ではないけれど、表題「Jichau Jichani」(リンクはYouTube)はフォルクローレの一曲で、題名は「今だ、今こそ」というような意味なのだそうだ(と、ネットで見ただけなので適当)。歌詞はさっぱりわからないので、スペイン語ではなくケチュア語とかなのだと思う(正確には、「ケチュア語」という単一の言葉はなく、かなり差異の大きい範囲も含めた「ケチュア語族」というグループがあるのだそうだ)。もちろん、スペイン語ならわかる、と言いたいわけではない(単純に「聞き覚え感」があるかどうかだけ)。

フォルクローレでは割とお気に入りで、たぶん20年、あるいはもっと前に、首都圏の駅前で演奏していた出稼ぎ楽団の皆さんが至っていたのを聞いたのが最初だと思う。一小節の長さが時々変わる「字余り」感が楽しい。こういうのって変拍子というのだろうか?

もっとも、季節労働がやっと終わって「いや、ちょっとしばらくはボーッとしていたいし」とか思っているのも事実。……ぐだぐだ過ぎる!

●もう一つ歌の話。兼、以前に書いた「ノームかグノームか」「ポテかポテーズか」と似たようなフランス語発音話。

「玉ねぎの歌」というフランスの軍歌がある。ナポレオン時代からの歌で、「オーパッキャマラド~」というリフレイン部分が「クラリネットをこわしちゃった」にメロディも歌詞もそのまま流用されている。「ガールズ&パンツァー」でも使われたことで、ちょっと知名度が上がったかも。歌詞(一番)は、

J'aime l'oignon frit à l'huile,
J'aime l'oignon car il est bon.
J'aime l'oignon frit à l'huile,
J'aime l'oignon, j'aime l'oignon.

Au pas camarades, au pas camarades,
Au pas, au pas, au pas,
Au pas camarades, au pas camarades,
Au pas, au pas, au pas.

(和訳)

油で揚げた玉ねぎが好き
美味しいから玉ねぎが好き
油で揚げた玉ねぎが好き
玉ねぎが好き、玉ねぎが好き

進め戦友よ、進め戦友よ
進め、進め、進め
進め戦友よ、進め戦友よ
進め、進め、進め

歌詞の内容自体は(同じく革命期の軍歌である)国歌「ラ・マルセイエーズ」のほうがよほど軍歌らしく、むしろ「何で玉ねぎ?」って感じ。この歌を知るまで、「クラリネットを壊しちゃった」の「オー・パッキャマラード」は「クラリネットの音色かな?」みたいにボンヤリ思っていて、まさか(英語でいうところの)comradeだとは思わなかった。

発音話と言ったのはそこではなく、「主役」の玉ねぎについて。玉ねぎはフランス語では「oignon」と綴るのだが、フランス語の読みの法則に従えば、これは「ワニョン」と読むはず(以前にも書いたが、フランス語は発音の規則性は英語よりもずっと高い)。なのに、これはワニョンでなく「オニョン」と読むのだそうだ。……というのを、この歌を聞いていてつい最近気付いた。大学は仏文だったのに!(恥)こんな日常的で基本的な単語の読みを知らないなんて!

ちなみに、フランス本国でもこの読みの乖離はちょっと問題になったらしく、1990年には、正書法として読みに合わせた「ognon」という綴りが採用されたそう(以前の綴りである「oignon」も禁じられたわけでなくそのまま通用している)。

なお、この歌はAメロ(ヴァース)とサビの部分とで8分の6拍子から4分の2拍子に変化する。えーっと。変拍子って正確にはこういうののほう?

●身の回りの秋のお便り。

Img20221117142458 Img20221117142403 Img20221117141317 Img20221117141658 Img20221117143558 Img20221118111926

逗子・鎌倉近辺は寒暖差がそれほど大きくないので秋の紅葉はだいぶ「寝ぼけた」感じなうえ、近年は毎年のように台風とか大風による塩害とかで山の木々がやられてしまう事態も多かったのだが、今年は比較的大きな台風もなかったので、ちょっとはマシな状態。

写真1枚目は久木の法性寺・奥の院、山王権現から見下ろした逗子中心市街地と、その向こうの左端は逗子最高峰の二子山。2枚目は同じく山王権現からの大切岸(中世の石切場跡)。あとはノブドウ、ハゼノキ、サルトリイバラの実、タンキリマメの莢。

サルトリイバラの実は熟すと食べられるとネットで見たので、初挑戦してみたのだが、渋いばかりで甘くも酸っぱくもなかった。もっと熟さないとダメなのかと、さらに赤くなっているものも試したが、そちらも渋いだけ。解せぬ。

Img20221023155040 Img20221113142854_burst000_cover Img20221111124839 Img20221111131727

サルトリイバラは「ハズレ」だったが、今年は初めて逗子産のアケビの実を食べた(というよりアケビの実自体が初めて)。近所の山道はどこもアケビが伸び放題だが、なぜか実を付けているものには滅多に出会わない。……が、珍しく手の届くところになっているのを見つけた。皮の部分(というか普通の果物だと果肉の部分?)もアク抜きすれば炒めものなどで食べられるそうだが、今回は果物として、中の種の周りのゼリー状の部分。種は吐き出すので可食部分は極めて少ないが、和菓子のような上品な甘みだった。

2枚目写真は椎の実(スダジイの実)。我が家の玄関先目の前にあったスダジイの木は切り倒されてしまったのだが、今年は法性寺の坂道でそこそこ拾えた。

3、4枚目はヤマノイモのムカゴ。子供らが食べないので「ムカゴごはん」にはせず、安いサーディン等を使ってアヒージョ(もどき?)にする。ムカゴは一度茹でて、その後、耐熱皿にサーディンと、今回はスモーク牡蠣オイル漬けも奢って、そこにニンニクと唐辛子。そしてムカゴを大量投入。ブナシメジを敷き詰めたら、オリーブオイルを足してオーブンに。バゲットを買ってきて、オイルに浸して食うのが美味しい。

●相変わらず毎日のように(というか毎日何通も)「偽amazon」メールが届く。

文面も前回紹介したものだけでなく、「鳥取県伯耆町で別端末(機種名付き)からアクセスがあった」などとやけに具体的なものも含め、さらにバリエーション展開中。なかには差出アドレスが「.cn」ドメインの判りやすいものではなく、「"Amazon.co.jp" <****@Amazon.co.jp>」になっているものもあった(amazonの頭が大文字になっているのに注意)。念のためamazonのメッセージセンターで確認してみたが、やはりそんなメールは発送されていなかった。

amazonだけでなく、自称「ETC利用照会サービス事務局」からも偽amazonと似たような文面のメールが来たが(これも「.cn」ドメイン)、そもそもオレ車乗ってないし。ほかにも「三井住友カード」とか「エポスカード」とか「えきねっとサポート」とか……。

一方で、スマホに見知らぬ電話番号から「Googleによる電話番号の確認」というショートメッセージが届いていて、これまたアヤシイと思ったら、こちらは本物だった。紛らわしい!!

●まあ、そんな感じで、とりあえず生存報告を。今週末の東京AFVの会も、とりあえず参加のつもり。

|

« カラスアゲハ | トップページ | 最後のセスキプラン »

かば◎の迂闊な日々」カテゴリの記事

いきもの」カテゴリの記事

コメント

御無沙汰しております。<(_ _)>
私自身6年ぶりになりますが、久しぶりのAFVの会、私も行こうかと思います。(新作は私もないので手ぶらになりそうですが…(^_^;)
会場でお会いしましたらよろしくお願いします。(というかこちらから声を掛けないとわかりませんよね…(^_^;)

投稿: M.N | 2022年11月25日 (金) 18時18分

>M.Nさん

おー。お久しぶりです。
こちらはミカンセーキさんとかケン太さんとかとワイワイ喋っていると思うので、是非お声がけ下さい。

投稿: かば◎ | 2022年11月25日 (金) 21時48分

ゴダールの探偵って映画で幼女が「なんたらくら〜りねっ」って歌ってるシーンがあったのを思い出しました。
ところで、久里浜の久里浜小学校の丸ポスト、ありましたよ。
西側の校舎をつなぐ空中廊下の手前の木の向こうで、
冬に植え込みが枯れないと見えない場所でした。
先週初めて見つけられました。

投稿: みやまえ | 2022年12月17日 (土) 22時23分

>みやまえさん

久里浜のポストの話をしたのって、「横須賀市は小学校にいくつかポストが残ってる」という話の流れでしたっけ。ずいぶん前のような。

でもって、横須賀市唯一の現役丸ポストだったショッパーズ(現コースカベイサイドストアーズ)前のポストはなくなっちゃったんですよね……。残念です。

投稿: かば◎ | 2022年12月18日 (日) 21時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カラスアゲハ | トップページ | 最後のセスキプラン »