ブレゲ―のバッタ(2)
●Azur 1:72のブレゲー27(Breguet 27)。ごくごくわずかな進捗。
機首下のオイルクーラー(?)と、主脚、尾輪を付けた。ほか、下翼と胴体のわずかな隙間を埋めるなどの地道な作業を少々。
主脚、前回もすでに付いてる写真があったことにお気付きの方もいるかもしれないが、あれはただ単に差し込んであっただけ。なお、主脚パーツはそれぞれ左右貼り合わせだが、スパッツと車輪は一体。まあ、72なら許容範囲かな……。
翼面積の大半を担っている上翼が付いてないこの状態だと、「ラスト・エグザイル」のヴァンシップっぽい。そういえば、2種付いていて余った方の胴体でヴァンシップを作ろうか、なんて考えていたのを思い出した。
ちなみに上写真の胴体は、ラジエーターが機首にある輸出型(Breguet 273?)。
尾輪は以下のような感じ。
キットのままだと細い支柱がいずれ折れそうな気がしたので、金属線に交換。その際、キットのパーツは支柱がテールブームに対し垂直に付いてしまう感じだったのを後傾させた。支柱の長さはキットのパーツに準拠させたのだが、実機写真と見比べるとちょっと長めだったかも。今更面倒なのでもう直さない。
なお、この尾輪も、機種のオイルクーラーもそうだが、パーツには接着位置のガイドになるようなものがなく、組立説明図でもおおまかに「このへんにツケル」みたいな指示しかない(結局は塗装説明の側面図を参考にした)。
●なんでこんなわずかな進捗を書いたかと言うと、脚を付けた結果として
キットのキャラメル箱の中に(物理的に)入らなくなったので、そのまま箱に放り込んで、また長期放置というわけにいかなくなった
――という、(状況的には)大きな変化があったというのがひとつの理由。いやまあ、そんな状態で放置してある在庫も結構あるんですがね(エレールのアルカンシエルとか)。
| 固定リンク
「製作記・レビュー」カテゴリの記事
- Char 2C MENG 1:35(の突発的レビュー)(2024.08.17)
- I号戦車B型 アカデミー 1:35(2)(2024.07.12)
- I号戦車B型 アカデミー 1:35(2024.07.08)
- ミニスケール2題(2024.07.04)
- シロマダラ(2024.06.24)
「ブレゲ―27」カテゴリの記事
- ブレゲ―のバッタ(2)(2018.12.21)
- ブレゲ―のバッタ(2018.12.19)
コメント
>支柱の長さはキットのパーツに準拠させたのだが、実機写真と見比べるとちょっと長めだったかも。今更面倒なのでもう直さない。
模型製作あるある、ですね。いちど作ってみると、今まで資料の何を見てたんだろうとおもうくらい写真のディテールがリアルに見えてくるんですよ。
投稿: hn-nh | 2018年12月22日 (土) 05時51分
>hn-nhさん
確かに、「作って初めて目が届くようになる」という場合が多々ありますね。
よほど気になる場合は作り直しますが、「まあ、いいか」で済ませてしまうことも多く、
本当に資料を活かすなら、同じ模型を2回作らないと……。いや、でも「最初だから出せる気合い」みたいなものもあるんですよね。
投稿: かば◎ | 2018年12月22日 (土) 22時15分
かば◎さん
戦略的な受賞おめでとうございます(もちろん実力ですが)。
この場を借りてお会いできた方々:青木さん、ケン太さん、hn-nhさん、サンダースさん
パッフェルベルさん、クロモリさん、源蔵さん(他にも気が付かなかった方) 東京AFVの会お疲れさまでした。
家に用事が待っていたのでそそくさと帰ってしまい皆さんに挨拶せず失礼しました。
時間があれば一杯やって模型談義でもしたら楽しかったのですが、、、。
みなさんもしかしたら、あの後サニーへ寄って一杯やっているのでしょうか?
来年は戦略的に受賞できる作品を持参して帰りに祝杯をあげたいと思っています。
そう、報告があります。
例の3号戦車を釣り上げている(吊り下げている?)ジオラマの作者にワイヤーのことを聞きました。
真鍮線にエナメル線を巻いているとのこと、なるほど!!凄いです。
投稿: hiranuma | 2018年12月23日 (日) 17時32分
本日 東京AFVの会をツイッターで検索したら、かば@様のホルトトラクターが掲載されており、なお課題のトラクター部門の1位とのこと。おめでとうございます。私の方は、チマチマとJSU122と152を製作中。よろしければFacebookを覗いてやってください。秋に完成したJS-2初期型を関西AFVの会主催者の青木先生が見たいとおっしゃるので来年4月の中四国AFVの会に持参するつもりです。
投稿: はい人28号 | 2018年12月23日 (日) 20時15分
>hiranumaさん
あのケッテンクラートの前輪と履帯部、「あれ? もう塗装に入っているのになんで?」と思ったのですが、2輌目を製作中だったのですね。
昨日はあのあと、例年通り青木君と、さらに今年は家族サービスの予定が入っていないというケン太さん、めがーぬさんと4人で軽く食事+お酒をして、その後コーヒーを飲んで解散しました。
機会がありましたら、hiranumaさんともそのうち。
>はい人28号さん
ありがとうございます。
ホルトのトラクター、実を言えば「塗装は地味だけれど、見た目が変だし、入賞の隅っこにでも引っかかってくれないかなー」とは思っていたのですが(心配だったのは、一応今年発売の新キットなので、他にも作って出す人がいたらどうしようということだったのですが)思わぬ高評価を頂きました。
はい人28号さんのIS系作品群、私も見たいなあ……。facebookでの進捗を楽しみに拝見させて頂きます。
投稿: かば◎ | 2018年12月24日 (月) 20時59分