« スターリングラード・トラクター工場(20) | トップページ | さもほどなや・うすたのふか »

夏の秋葉原

●暑いなり~。

●資料を取りに神保町の事務所に行く。しばらくぶりに東京駅を通ったら、エキナカのショッピングモール、「GRANSTA(グランスタ)」が横須賀線/総武線快速ホームへのエスカレーター左右にまで拡大していた。さらに東西線方面への地下通路入口に回転寿司までオープンしていた。

関係ないけどグランスタと九段下ってちょっと似てるよね……(似てない? どうも済みません)。

●帰りに秋葉原に寄る。主目的はラジオ会館のイエローサブマリンのショーケースに先週から展示されている、me20さんのルノーUE豆戦車型(中華民国陸軍)と、フィアット3000の鑑賞。

いやもうなんと言うか。ルノーUEもフィアット3000もキットは持っているし、前者に関してはほぼ組み終わってもいるので、me20さんの製作記/報告写真も大きさは重々承知の上で見ていたはずなのに、改めて実物をみると、その微小な工作と塗装の「キッチリ感」が衝撃的。

ルノーUEと同じく、週末模型親父さんのところの「軽戦車コン」で作っていたビッカース水陸両用戦車の塗装をme20さんに褒められて、あまり自信のない塗装もちょっとはマシになってきたのか?と思ったのだけれど、いやいや、まったくレベルが違いました。はうあー。

というわけで、しばらくはYSに展示されているとのことなので、東京近郊にお住いの「ちょっとマイナーなAFVが好き系」な方は見に行って吉なり。

F1016017 ●miniartのSU-122、極初期型(あるいは先行量産型?)のフルインテリア・キットが出たばかりと思っていたのだが、もうインテリア抜きの初期型と、フルインテリアのSU-85 1942年中期生産型が発売になっていた。

SU-122初期型を購入。インテリア無し、しかもドラゴンのように不要パーツてんこ盛りではないにもかかわらず、ドラゴンのT-34シリーズと同サイズの箱は結構ギッチリ。パッと見興味を覚えた・気になった・気に入ったアレコレに関してはまた改めて。

F1016037 ●me20さんの作品を見たショックのあまり小腹がすいたので(謎)、ドネルケバブを食べる。秋葉原のケバブは数系統の店があるが、今日はスターケバブ。初めて食べるチキン。猛烈に暑い日の都心の路上で辛口ソースで食べて唇がひりひり。

ピタパン入りのケバブサンドはどうしても上品に食べることが許されない凶悪な食べ物で、手も口の周りもベタベタになるが、コストパフォーマンスは比較的高く、お腹は一杯になる(ちなみにこのチキンは450円だった)。

F1016019 ●昔ながらの秋葉原の雰囲気を残す、中央・総武線高架下のパーツショップで、より線のリード線をひと巻き買う(100円)。現在製作中のT-34 STZ1942のグローサー結束に、中身の細線を使うため。

そもそもこの手のリード線はどこかにストックがあったはずだが、家探しする手間よりも100円で解決するほうを選んだ。……T-34、100輌分くらいあるなこりゃ。

F1016048 ●我が家のチビ(今年から小学一年生)は、ドールハウス系のミニチュア作りにかなり入れ込んでいる。鎌倉のミニチュア専門店に作品が展示されているくらいなので、すでにかなり病膏肓。

先日、チビは羽田でやっていたというミニチュア展に出掛けて行ったのだが、その際にハーブショップのミニチュアのキットを買って帰ってきた。全体形を板材で組んで、細かいガラス砂(?)をアクリル塗料と木工ボンドに混ぜてモルタル表現を付けるとか、いろいろ作業がややこしく、手伝いに駆り出され中。現在、ほぼ外形だけ出来上がりつつあり、こんな感じ。

|

« スターリングラード・トラクター工場(20) | トップページ | さもほどなや・うすたのふか »

かば◎の迂闊な日々」カテゴリの記事

その他模型雑記」カテゴリの記事

製作記・レビュー」カテゴリの記事

コメント

拙作をご覧頂きましてありがとうございます。
…製作中のシャロン装甲車のハードルが上がっている気がしてヒヤヒヤしてます(笑)。

ドールハウス系のミニチュア、作業を拝見するとつくづくディオラマ志向でなくて良かったなーと思います。タダでさえ作品少ないのに、未完成作品と未完成素材の山になりますよ(笑)。

投稿: me20 | 2016年8月 6日 (土) 07時23分

>me20さん

今日はこのミニチュアハウス(ショップ)に、商品を並べるカウンターを取り付けました。
細かい商品のミニチュアはちび本人に頑張ってもらう予定です。

投稿: かば◎ | 2016年8月 7日 (日) 00時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の秋葉原:

« スターリングラード・トラクター工場(20) | トップページ | さもほどなや・うすたのふか »