« 百八十八番 | トップページ | バリェホまたはバジェホ »

インレタが売っていない愛のテーマ

●タイトルは、単にわんかっぷPの「~がやってこない愛のテーマ」を最近再び聞いて頭に染み着いてしまったため。ママローヤルあるふぁ~♪

F1011278 ●というわけで本題。

日曜日に散歩に出たのは、ついでに鎌倉駅前で買い物をしたいという気もあったからだが、その目的がインレタ(インスタントレタリング)。一応説明しておくと、フィルムに印刷された文字や模様を、こすって転写させるもので、模型用には(水転写式との対比で)「ドライデカール」などの名称で売られていることもある。

理由その1:現在製作中のビッカース水陸両用戦車の車番デカールはサイズが2種類入っているのだが、その片方がどうも大きいので、インレタで似た書体のものが欲しかった。

理由その2:ビッカースのついでに転輪ゴムと排気管を塗ったスロバキア軍の38(t)の車番にもインレタを使いたかった。ゴシック体の小さい白数字のインレタは2枚持っていたが(右写真)、これももう少し小さいものが欲しかった。

●まず最初は鎌倉・大町の画材屋(というより額縁屋?)に行ったのだが、「置いていない」との返事。駅前の島森書店の文具コーナーにもなかった(スクリーントーンならあるんですが、と言われた)。

藤沢の世界堂(関東近辺では大手の画材屋チェーン)にはあるかもしれない、あるいは横浜にもルミネの上に世界堂がある、と言われたので、より捜索範囲が広そうな横浜に出てみることにする。

まずはルミネの上の世界堂。店員さんに「インスタントレタリング、ありますか?」と訊ねたところ、「インスタント……レタリング、ですか? それ、どういうものですか?」と逆に質問されてしまった。え?そこから?

そもそも私の感覚では、インレタなんて、その辺の文房具屋さんでも売っているもので、画材屋(特にデザイン関係のあれこれ素材を扱っているところ)ならより豊富に取り揃えているものと思っていたので、これはちょっとショック。もしかしたら、いつのまにかインレタが存在しない並行世界に迷い込んだのか? どこかでウッドロウ・ウィルソンの10セントを使っちゃったのか?(←持っていても使う場所がありません)

次にMORE'Sの上の東急ハンズで、年配の(といっても同年代くらい?)の店員さんに「インスタントレタリングあります?」と聞いたら、「ああ、インレタですか!」と即座に略称で返って来て安心した。よかった。SF的展開にはなっていなかった。……が、品物自体は、特大の文字以外無し。「昔はカセットテープのラベルとかによく使いましたよね~。でもプリンタの普及で、今はほとんどなくなっちゃったんですよ」とのこと。

言われてみれば、モデラー的にはまだまだ使い道があるかもしれないが、その他の一般的な用途は、今となってはあまり思いつかない。そうか。あれって「カセットテープ」の時代のものだったのか……。

その後、VOLKSや鉄道模型屋2軒を回ってみたが、代替できそうなデカールもインレタ(ドライデカール)もなかった。2軒目の鉄道模型店で、

「インレタ、銀座の伊東屋なら……」

と言われたので、おお、伊東屋ならまだ揃ってるのか!と一瞬期待したが、続けて、

「作ってもらえるそうですけど」

と言われた。がっくし。

ちなみに、その昔、町の文房具屋さんでも当たり前に置いていたインレタの代表的ブランドが「デカドライ(DECA dry)」だが、手元にある一枚を見ると、元々ベルギーの会社が作っていたものらしい。日本の総代理店であったユニオンケミカー株式会社のサイトを見に行くと、とりあえず製品情報のページに載ってはいるものの、「2010年12月で販売を終了致しました」と添え書きされていた。

F1011336 ●ところで、VOLKSで、エアフィックス再版の1:32にこんなPOPがついていた。

あれ? イタレリのMk.IIIって絶版?

ついでに、ファレホを2色と、クレオスのマークセッターを買ってきた。

●スロバキア陸軍の38(t)は、その昔、はるとまん氏に作ってもらった「ひぽぽたまんデカール」第一集(前世紀の遺物!)にも国籍マークと車番を含めてあるのだが、自分でデザインしておきながら、その車番(V-3081)チョイスの根拠がよく判らなくなってしまった。

以前の記事に書いたように、V-3063以降のスロバキア軍LT-38は、元々ドイツ軍の38(t)の中古車で、雑多な形式が混じっているため、適当に番号を付けると、「ありゃ、形式違ってた」なんてことにもなりかねない。

そんなわけで、砲塔の国籍マークは「ひぽぽたまんデカール」を使ったが(こちらもよく見ると赤の部分に細かい縞模様がでてしまっているのだが)、車番はE/F型であることが確実な「V-3080」か「V-3131」に変更したいと思ったのだった。

F1011393 手元にあるインレタ2種――デカドライの「14」と、マクソンの「212N ALTERNATE GOTHIC 12pt」はどちらもちょっと大き目だが、新たなインレタを手軽に入手するのは無理そうなので、これを使ってどうにかすることにした。縦幅はマクソンのほうが大きいが、横幅は狭い。結局、こちらの数字を切り詰め、クリアデカール(ひぽぽたまんデカールの余白)の上に一度貼りつけて使用した。

右写真は、右下の黒地のものが「ひぽぽたまんデカール」(改めて見直すと、これもちょっと文字がキツキツ)。上端がデカドライをそのまま使用したもの。残り2つがマクソン使用のもので、3の数字は上・中・下の三分割し、縮めて貼り重ねてある。1の数字は貼ってから下端を削り落として短くした。また、数字のみのシートでアルファベットは入っていないため、Vは1を2本重ねてはみ出し部分を削った。なんという余計な努力!

ちなみに、4つの「3」を作るために3のインレタを11個も消費した。細切れにする過程で断片がハサミにくっついて無駄になったりしたため。すでに貴重品となったインレタをここまで贅沢に!(←ばか)

それはともかく、少なくとも20年くらい死蔵していたインレタが問題なく使えたのもラッキー。

F1011396 ●実際に貼ってみたのがこちら。

よ~く見ると、3の字がちょっとギクシャクしているのだが、許容範囲ではないかと思う。

なお、ビッカース水陸両用戦車製作の山場なのに38(t)のデカールなど貼っているのは、戦車の仕上げ塗装自体が久しぶりなので、まずはこっちでウォッシングなど練習してみようかな、などと(珍しく)殊勝なことを考えたりしたためだが、どうもそんな余裕はなくなってきたかも。

|

« 百八十八番 | トップページ | バリェホまたはバジェホ »

かば◎の迂闊な日々」カテゴリの記事

その他模型雑記」カテゴリの記事

製作記・レビュー」カテゴリの記事

38(t)戦車」カテゴリの記事

コメント

インレタ、つい先日、同じ目にあってきました(泣)
最近、震災臨時段ボール箱をようやく開封してるんですが、
インレタが出てきて、
よく使う品番を補充しようとしたら
文具屋画材店マンガ画材系絶望ツアーとあいなった次第。

貴兄の必要とする書体・寸法、
当方のストックにまぐれで当たりがあるかもしれませんので、
なんかの時に確認しましょうか。

投稿: donji | 2016年3月16日 (水) 08時30分

>donjiさん

有難うございます。
やはりストックしている人はしているもんなんですね~。

上記のように、38(t)には、何とか手持ちのインレタの合成でなんとか間に合わせました。

ビッカース用は、だいたいこんな感じの字体の、高さ3.5mm程度の白文字なんですが
http://www.yumegazai.com/Product/hh-754057
似た書体のデカールを分けて頂けることになりました。

投稿: かば◎ | 2016年3月16日 (水) 13時16分

インレタはDTP時代が来て死滅しましたね・・・レトラセットとかはフォントを売ろうとかあがいたようですが・・・
メカノーマなんてフランスの会社のを重宝しながら版下作ってたの思い出しました。
クロマテックとかいうサービスがインレタの版下持ち込み作成ですな。いまでもあるんですね。
http://www.inreta.com/?gclid=CKuMvJCLxcsCFUYIvAodkxkG4g

投稿: みやまえ | 2016年3月16日 (水) 20時20分

>みやまえさん

貼っていただいたリンク先、私もあれこれインレタを調べていた間にたどり着きました。
それが普通なのかどうかわかりませんが、白だと「箔」扱いで高くなっちゃうんですねー。

それ以前に、ヴィッカース水陸両用戦車を2個小隊全車作ったとしてもインレタ余っちゃいますね(笑)。

投稿: かば◎ | 2016年3月17日 (木) 12時22分

おお、なんとかなりそうですか。
.....なんか懐かしい顔ぶれで前世紀の掲示板風展開(笑

投稿: donji | 2016年3月17日 (木) 18時21分

私も数年前に同じ経験をしました。
http://blogs.yahoo.co.jp/maefuna/1733147.html

今は、もっと手に入りにくくなっているのでしょうね。
ドライデカールと同じで、古くなると剥離しなくなるので使えないという話も聞いたことがありますが、どうなんでしょう…?

投稿: TFマンリーコ | 2016年3月30日 (水) 19時38分

>TFマンリーコさん

お久しぶりです!
とりあえず、我が家にあった2枚(20年くらい前に買ったもの?)は今でも普通に使えました。

ところで、TFマンリーコさんのところの(というよりYahooの)ブログの設定がちょっと変わったのでしょうか?
今でも時々TFマンリーコさんのブログは覗きに行っていて、時々はコメントも残したいなと思うことがあるのですが、
いつのまにかYahooにログインをしないとコメントを読みも書きもできません、という「一見さんお断り」的な状態に……。

単に以前は自動ログイン状態になっていただけなのかなあ……。
YahooのIDやパスを忘れてしまって入れず、なんだか改めて設定し直すのもなあ、という気がしてそのままにしてしまっているのですが。

投稿: かば◎ | 2016年3月30日 (水) 21時17分

かば◎さん、最近、来てくれないな…と思ってましたよ(笑)。
私も職場で閲覧すると、そういう表示が出ます。
ログインしないとコメントできない設定になったんですね…。

投稿: TFマンリーコ | 2016年4月 3日 (日) 16時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インレタが売っていない愛のテーマ:

« 百八十八番 | トップページ | バリェホまたはバジェホ »