« 隼号、発進(11) | トップページ | 隼号、発進(12) »

ようやく

●9月以来、常に追い立てられていた地図の仕事が、昨日(11月8日)ようやく終了。

この後、出典資料提出等の残務整理に加え、若干の訂正・追加の要求などあるかもしれないが、とりあえず、今年のこの仕事は一段落。ほっと一息。

それにしても、この仕事、何年か前までは夏前に始まって秋まで、というスケジュールだったのが、だんだんスタートが遅くなり、しかし基本的にゴールは動かないという具合で修羅場度が増し、とうとう今年は9月末スタートだった。たまらん。

F1016987 ●ここのところの日常のあれこれ。

今年も近所に咲いていたトリカブト。10月24日撮影。

●10月31日、唇のデキモノの切除手術に行く。

病院に行ってすぐに手術着に着替えさせられ(唇の手術でも全部着替える)、けれどそこから小一時間待機。本を読んで暇をつぶす。

その後いよいよ手術。例えば歯医者の手術などでもままあることだが、局部麻酔の注射が一番痛かったような。それはそれとして、手術室に小林明子の「恋に落ちて」とか、なんとなく走馬灯っぽい曲がBGMに(結構それなりのボリュームで)流れているってのはどうなんだ、と思った。

その後、経過を見るために翌11月1日、8日と通院。

●11月4日の晩、仕事から帰って来た息子が私の部屋に顔を出し、はいこれ、とCDをくれた。初任給で親にプレゼントを買うにしては2年近く遅いし、私の誕生日は来月なので、どういう風の吹き回しなのかは不明。

くれたのは、「YELLOW MATTER CUSTARD」という2枚組。

同名の、有名なビートルズの海賊版の歴史的名盤があり、最初はそのリニューアルCD版なのかと思ったのだがそうではなく、(息子が言うには)そこそこ名の知れたバンドのメンバー、腕のいいセッションミュージシャンなど、玄人受けするメンバーによる、全編ビートルズ・カバーのトリビュート(ライブ)アルバム(ちなみに私はビートルズ・マニア)。

そもそもトリビュート・アルバムというものはあまり聞かない私なので、ちょっと引いた感じで聞き始めたのだが、これがなかなか楽しい。

正確に再現しているとか、自分たちの音楽として消化しているとかいった意味でのスマートさはなく、ライブということもあって割と荒削りな演奏なのだけれど、「うわ、絶対コイツらビートルズマニアだ」とわかる、サビやオカズの入れ方。

なんというか、マニア同士でカラオケに行ってビートルズを歌いまくり、「おおっ。やっぱり今のとこそう歌っちゃう? いやあ、判ってるねえ、スシ食いねぇ」みたいな感じ?

●音楽繋がりで、先の長野出張時のこぼれ話。

長野出張は冒頭書いた地図の仕事とは無関係の、交通量調査に類する仕事だったのだが、なにしろ一日中座って見張っているだけなので、だんだん鬱屈してくる。

人も通らないのをいいことに、歌を歌って気を紛らわせたりしていて、なんだか知っている歌の総ざらえをした感がある。

初回出張時に組んだのは、セミプロのボサノヴァ歌手でもあるE君だったのだが、そんなこんなで、2人で座っている時に音楽話になり、さらにロシア民謡話になる。その中で出たのが「そういえば、(魔法使い)サリーちゃんの歌って、(旋律が)ロシア民謡だよね」。

言われてみれば確かにそんな感じで、サリーちゃんの歌の途中、任意の部分で「一週間」に切り替えてもまるで違和感がない。テュリャテュリャテュリャテューリャーリャー。

●そのE君から出張時に聞いた、もう一つツボにはまった話。

「月刊住職」という専門雑誌があるのだそうで、それだけでもなかなかインパクトがあるが、その中の特集記事のタイトルのひとつがこれ。

「お寺にAEDは本当に必要なのか」

――「ちょ、ちょっとそれは読んでみたいぞ」感爆発。ちなみに、書泉グランデの宗教・精神関係のフロアには(ちょっと見て回った限りでは)置いていないようだった。

●病院に行った帰りに大船のミスドでちょっと休憩していたのだが、ポン・デ・リングにパーティング・ラインがあることに今さら気付く。まあ、形状から考えて、あって不思議はない。

F1017082その昔、nifty模型フォーラムのモデラー仲間の「はるとまん」氏が、静岡ホビーショーの行き帰り、由比の海岸のテトラポットを眺めながら「あのパーティング・ラインを消すのは大変そうだ……」とつぶやいたのを、不意に思い出す。

まあ、何というか、モデラーの業のようなもの。

●11月9日(つまり本日)、午後に鎌倉駅前まで散歩に行く。

「どりるがまわって、とってもつよいぞ、ごーてんごー、ごーてんごー」と鼻歌を歌いながら歩いていると(我ながらその選曲はどうかと思うが)、ふと気が付くと、前をこの辺では珍しい縦ロール(いわゆるドリル)の女の子が歩いており、ますます「轟天号、轟天号」が頭にしみついてしまった。

14110908 ●ソクウの細部写真を撮ろうとしていたら、娘がスマホのほうが撮りやすいだろうと、自分のそれを貸してくれた。

その後、画像をメールで送ってくれたのだが、なぜか本日の娘自身の爪写真付き。

娘は職業・ネイリストだが、最近「痛爪」に走り中。

●そんなわけでソクウの細部写真もいくつか撮ったので、近々「隼号、発進」最終回をお届けの予定。

|

« 隼号、発進(11) | トップページ | 隼号、発進(12) »

かば◎の迂闊な日々」カテゴリの記事

いきもの」カテゴリの記事

コメント

イエローマターカスタード<なにそれ(笑 いやはや楽しそう。ほんと寿司食いねぇって言っちゃいそうだなぁ。ちなみにオリジナルwのTMOQ盤はヤフオクに出てくるとびっくりするよな値段になってるぞ。因業だよなぁ、ペートルマニア…。

投稿: donji | 2014年11月10日 (月) 14時17分

>donjiさん

機会があればぜひ聞いてみてください。

海賊盤のほうのイエローマターカスタードは……。
うーん。歴史的な意味はどうあれ、今からアレを聞く価値ってどうなんスかね。
中身、基本的に「BBCライブ」か「アンソロジー」に入ってますよね?

投稿: かば◎ | 2014年11月10日 (月) 22時55分

さいざんす、みんな入ってます

投稿: donji | 2014年11月11日 (火) 12時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ようやく:

« 隼号、発進(11) | トップページ | 隼号、発進(12) »