« 隼号、発進(10) | トップページ | 伊那谷ふたたび »

伊那谷にゅっと。

●(7日記)長野県(伊那谷)に出張中です(6~9日)。

朝晩、すごく寒いっす。うう。長野の10月を甘く見てたぜ!

●(8日記)昨日の朝晩がとにかく寒かったので、Tシャツを重ね着し、背中にホカロンを貼り、さらにコンビニで買った軍手までして出かけたところ……。

昨日のように風はなく、しかも遮るもの無しの直射日光にあぶられて真っ赤に。

うう。長野の紫外線を甘く見てたぜ!

結局、近くのDIYショップ(と見せかけて、ほとんど農家御用達グッズ店)で日焼け止め乳液、折りたたみ莚帽子を買って実戦投入。ちなみに、ハチよけ帽子も当たり前に売っているところが、さすがヘボ追いの本場長野県。

ところで皆既月食綺麗ですね。

●(帰宅後、写真追加UP)

F1016855

月曜昼まで台風により大荒れ。昼過ぎて出掛けたら、ダイヤはご覧の通り。

F1016820 F1016818 F1016816 F1016809 F1016804

駒ヶ根市の外れの風景。線路はJR飯田線。おおよそ、1時間に上り下りが1本ずつ。最後は割とどこにでもあるタイプの踏切遮断機だが、そこはかとなくT-34の香りが……。

F1016785 F1016781 F1016766 F1016765

飯田市、元善光寺にて。1枚目は元善光寺駅前の「あっち向いてホイ」タイプの丸ポスト。2枚目は駅近く、前方後円墳「高岡第一古墳」玄室入口。付近は遺跡が多く、発掘中の場所、和同開珎銀銭出土場所を示す立て札などもある。3枚目は、古代よりこの地の中心であったという恒川清水脇の石造十王像。4枚目はバイパス沿いで撮ったセイヨウミツバチ。

F1016757 F1016758

中央道、八ヶ岳PA(上り)にて。なんとジョンディーア・トラクターの特設コーナーがあり、ミニチュアからTシャツなどのグッズが充実。表には実車が1輌。トラクターマニアではないけれど、こういうのはワクワクする。

|

« 隼号、発進(10) | トップページ | 伊那谷ふたたび »

かば◎の迂闊な日々」カテゴリの記事

丸ポスト」カテゴリの記事

いきもの」カテゴリの記事

コメント

伊那谷て、岡谷から飯田の間ぐらい?

投稿: はほ/~ | 2014年10月 9日 (木) 19時37分

>>岡谷から飯田の間ぐらい?

だいたいそんな感じですが、岡谷は諏訪湖にくっついてるんで、諏訪盆地ということになるんじゃないでしょうか。

月曜の晩から木曜までいて、伊那-駒ヶ根-飯田と、伊那谷を順に南下しました。

投稿: かば◎ | 2014年10月10日 (金) 12時14分

確かにトラクターはワクワクします!
T-34の排気管カバーもワクワクします!(よくみつけますね!)

投稿: みやまえ | 2014年10月11日 (土) 18時51分

>みやまえさん

改めて考えると、T-34の排気管カバーは実際には両サイドのボルトが3本ずつですよね。

それはそれとして、ここにこういうカバーが付いているということは、何かを引き込むとか引き出すとかの用途があるのだと思うのですが、それが何なのかまるで想像できません。

投稿: かば◎ | 2014年10月13日 (月) 19時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊那谷にゅっと。:

« 隼号、発進(10) | トップページ | 伊那谷ふたたび »