これはしたり
●これはしたり!
(単に言ってみたかっただけ)
……以前読んだ何かにも、「これはしたり」と言ってみたかっただけ、というくだりがあったような、なかったような。
●25日月曜日。
毎週初め、とあるジャンルのニュースのサマリーを作成する仕事がある。
先週末、N女史から「これも入れてください」とネタを一つ貰ったのだが、月曜午後、原稿にそれが入っていないと指摘される。これはしたり。確かに加えたはず。にもかかわらず、見直してみると実際入っていない。
一応、サマリーはフォーマットが決まっているため、追加する際にはどれかをコピー&上書きして増やしている。どうやら、一度書いて、迂闊にも(それをコピーせずに)別のネタを上書きしてしまったらしい。
N女史の「わざわざ前週メールしているのに堂々と無視しやがったな、あの***野郎」(大意)という心のつぶやきが聞こえてくるような、と思ったがN女史も時折ここを覗いているのでこれ以上書くわけにはいかぬ。
●マクタロウさんに教えていただいたネタ。
メッサーvsスピット。場所は……ノルウェーのフィヨルド? マーキングでお判りの方、よろしく。
個人的な感想としては、後半やけにファンタジーっぽくなってしまうのが何だなあ、という気がするのと、中盤以降、特にメッサーはエルロンが片方しか残っておらず、しかもそれも損傷しているにも関わらず機動性が良すぎるのが引っ掛かるのだが、それでもなかなか格好よい。
マクタロウさん曰く、「動くバンド・デシネ!!」。
ただし絵それ自体は、かなり輪郭線を強調した感じ。私はちょっと松本零士の戦場まんがを思い出した。
●26日火曜日。父母兄弟ハ皆泣イテオルゾ。
●27日木曜日。今のところ(私のところで)遅れている仕事はない。珍しいことに。が、今日明日で片付けなければならない仕事を放っておいて、来週締切の仕事を始めてしまう。
どうしてこう緊急性のないほう、ないほうに流れるかね。いや、来週〆の仕事もえらく七面倒臭く、早めに手を付けておかないと後で泣きを見るのは確かなのだけれど。
ちなみに「七面倒臭い」と「七面鳥臭い」は似ているけれども七面鳥がどんな臭いがするのか知らないので、内容的な近似度は不明。
●28日木曜日。近所の家からフキノトウを頂く。だいぶ伸びているが蕗味噌を作る分には大丈夫と思う。
むふふふふ。これでまた食える期間が延びた。
●これはしたり。
BRONCOが、シムカ5の原型であるフィアット・トポリーノの発売予定を発表した(PMMSの新製品情報)。シムカ5はタミヤから半年ほど前に出たばかりの新製品だが、ほとんど正面からぶつけてきたなあ。
もっとも、タミヤのシムカ5は、そのままではトポリーノに先祖帰りさせるにはいろいろ面倒なうえ、今後バリエーションとして若干のパーツ替えでトポリーノが発売されるような構成にも見えなかったから、トポリーノ・ファンには嬉しいことに違いない。
| 固定リンク
「かば◎の迂闊な日々」カテゴリの記事
- 8月のヨモヤマ(2024.08.25)
- ミニスケール2題(2024.07.04)
- シロマダラ(2024.06.24)
- 梅雨入り前のあれこれまとめ(2024.06.12)
- のの字坂(2024.05.12)
コメント
そぉいえば、「藁の中に居る七面鳥が鳴くたんびにその色が変わる」とか言う歌があったんですが(ホントか?)七面鳥って色が変わるんですかねぇ?
投稿: はほ/~ | 2013年2月28日 (木) 19時24分
そもそもなぜ七面鳥はその名がついたのでせう。七つの顔を持つ鳥?←あえてググらずw
投稿: KWAT | 2013年2月28日 (木) 19時48分
あ~、そして、例によってブツクサ文句を垂れながらタミヤン・シムカをアレコレいじくり倒す機会が永遠に来ない可能性ががが・・・
投稿: hide | 2013年2月28日 (木) 19時59分
「これはしたり!」というのは「やっちまった!」という意味だと思っていたのですが,今調べてみると,相手の発言に婉曲に反駁する際にも使うんですなぁ.
あと,先日喜屋ホビーでタミヤシムカ5をトポリーノに改造するレジンキット(たぶん個人製作のガレージキット)を見かけました.
投稿: 青木伸也 | 2013年2月28日 (木) 22時21分
「これはシュタール!」(駐退復座機がない)
投稿: 青木伸也 | 2013年2月28日 (木) 22時30分
>はほちん、くわっちん
えーと、wikipediaを見ましたが(はほちんも見たようですが)どうも「色が変わる」のと「顔が7つある」のは根が一緒みたいですな。
それよりも、私は、自分で書いておいてなんですが、「七面倒」のほうが気になり始めてしまいました。なんで八でも九でもなく七なんだ?……こちらも調べてみたら、もともと数字じゃないそうです。
>hideさん
私は、まだ完成させていないので何なんですが、タミヤのシムカはだいぶ楽しませてもらいました。充分以上元は取ったぜ、って感じ。ペダルも作り替えたし、予備タイヤケースも削り込んだし。
特にタミヤの場合、タイヤが一発抜きであること、ボンネットの止め具が無いことなどが多少物足りなく感じる部分で、おそらくちょっと工夫してくるだろうBRONCOが出てしまうと、択一では敵わないかもしれないなあと思います。それでも、安価で簡単に、可愛く格好いいシムカが出来るという点では、とてもいいキットではあるんですよねえ。ちともったいない気はします。
>青木先生
私のイメージだと、「これはしたり」は後者のほうがむしろ馴染みがある感じです。時代劇で、武士二人が膝詰めで何やら話していて、
「これはしたり! ○○殿、異な事を申される!」
みたいな。もちろんその時は、手に持っている畳んだ扇子の要のほうをトンと畳に(縦に)突いて、身を乗り出すようにするのが必須の動作と言えましょう。
しかしまあ、今回改めて意味を引いたんですが、要するに「自分の失敗に気付いた」でも「相手に意外なことを言われた」でも、とにかく突発的事態に遭遇した時にはとりあえず言っちゃう、みたいな言葉のようですね。
投稿: かば◎ | 2013年2月28日 (木) 23時07分
いやまあそれはともかく、
>>「これはシュタール!」(駐退復座機がない)
に不覚にも笑ってしまった……(なんか悔しい)。
投稿: かば◎ | 2013年2月28日 (木) 23時08分
ブロンコはジープのものすごいパーツ構成を見る限り
シャーシは独立で穴あきじゃないすかね
あとペダルとかエンジンとかフロントグリルとか凝るんだろうな・・・
高いだろうけど楽しみですトポリノー
投稿: みやまえ | 2013年3月 1日 (金) 01時52分
>これはしたり!
それよりキツめの意味っぽいですが
ギャラリーフェイク・三田村館長のセリフ
「これは異なことを!」
というのがやたらカッコ良かったです。
投稿: めがーぬ | 2013年3月 1日 (金) 12時47分
>みやまえさん
ブロンコでエンジン無しはなさそうな気がしますし、もしかしたらグリルも抜けているかも。
どうやら箱絵の感じでは、キャンバストップのタミヤのシムカと違ってクローズドキャブのようですし、いちいち仕様が違うようなので、そのへんも楽しみです。
>めがーぬさん
「これはしたり」にしろ、「異なことを」にしろ、現実世界で口にすることはまずないだろうなあ……。
文章として文字列で見る分にはまだいいものの、音として耳に入ってきた場合、あまりに聞き慣れないんで、それを判別できるかも怪しいような気もします。
投稿: かば◎ | 2013年3月 1日 (金) 18時35分
このメッサー、B,C,D型ですね。白12番の黄色い機首って、Eなら目の細いアレがタミヤで作ってた……名前が出てこん……。
D型以前ってノルウェー侵攻に参加してたっけ?
投稿: はほ/~ | 2013年3月 1日 (金) 19時30分
ミュンヘベルクだ!
2翔可変ピッチペラだと、C?D? でもってPIK-ASのエンブレム、と。
スピットファイアはMk.VcだけどIXの特徴が混じってるナァ。
投稿: はほ/~ | 2013年3月 1日 (金) 19時53分
>はほちん
>>このメッサー、B,C,D型
ありゃまあ! 言われるまで気付きませんでしたよ。排気管が後期型なんでD型? B、Cでも改修でこれ付けているのがあるんでしたっけ。
そもそもB~D型がスピットと戦っているという設定自体どうなん?
あ。ちなみにノルウェーには(N)JG所属のD型が展開していたことはあるようです。しかしその場合は胴体のマーキングが
N+**
になるので、この塗装とは違いますね。
……でもってスピットは何型?
投稿: かば◎ | 2013年3月 1日 (金) 19時54分
おっと。書き込みを準備している間に追い越された!
投稿: かば◎ | 2013年3月 1日 (金) 19時55分
スピットファイアMk.VはBf109Fに対する回答じゃなかったっけ? (IXはFw190Aも対する回答)CとかDで相手するには分が悪いように思えます。まぁ、どうでもいいと言えばどうでもいいですが。
投稿: はほ/~ | 2013年3月 2日 (土) 17時29分
>はほちん
イメージとしてはE型対Mk.I、F型対Mk.Vですよね。いや、イメージじゃなくて実際にそうなのか。G型だと何?IX? っていうか、ノルマンディー以降はもうスピットは脇役なのかな。
投稿: かば◎ | 2013年3月 3日 (日) 01時35分