グランデ、ベンティ
●数本の仕事が交錯してしまい、それぞれ紛糾。それでも作業自体は、いつも通りずるずるとしか進められないので、なかなか忙しさから抜けられず。しかも暑くてこたえる。
●火曜日。東京駅で降りて、いつもなら東西線に乗り換えるところ、大手町を抜けて神保町まで歩く。
東京駅はまだ修復工事中だが、駅舎外観そのものはほぼ仕上がっていて、すでに大半の覆いは取れている。戦後の我々にとっては、東京駅のドームは角屋根のイメージだが、修復の結果、創建当時の丸屋根に変わり、むしろ新鮮なイメージ。写真は松の内北口。つまり建物の北の端。
日本は景気が悪いと言いつつも、大手町の北側はやたらに再開発・高層ビルの建て替え中。実を言えば、最近このあたりに用事がなかったので、日本経済新聞社のビルが、隣のJA、経団連のビルもろとも引っ越して、まとめて建て替え中なのは知らなかった。JAの地下の100円で牛乳が飲み放題のミルクスタンドと、やたらに置いてある本や雑誌がマニアック(「月刊肉牛ジャーナル」とかだ)な書店は、新しいビルにもあるのだろうか。
●以前にも一度、ほぼ同じ場所からの写真を載せたが、天気がよくくっきり見えたのと、今度は開業後だということでもう一度、小川町からのスカイツリー。
ちなみに、日が暮れてから見ると、2箇所の展望台の上辺部分を照明が回転するように流れる。それを初めて見た時の私の感想は、
「あ、ケムール人」
というものだが、後から確かめたら、別にケムール人の目はぐるぐる流れたりはしていなかった。何かとごっちゃになっているようだ。
●Tech insightというニュースサイトに出ていて、mixiだのどこだのにも転載されていた、こんな記事を読んだ。
スタバのコーヒーサイズの謎。『いいとも』でタモリの疑問から解明。
そのうち消されてしまうと何なので、一応あらすじを書いておくと、
- スタバのコーヒーほかは、サイズが「Short(ショート)・Tall(トール)・Grande(グランデ)・Venti(ベンティ)」に分けられているのだが、
- タモリが「いいとも」番組内で、なぜ英語とイタリア語が混じっているのか疑義を呈し、
- これに基づいてスタバ日本法人に問い合わせたところ、日本法人でも判らず質問はシアトル本社にリレーされ、
- 本社から「イタリア流に敬意を表してイタリア語を取り入れた」との回答を得た。
- こうしてスタバのメニューサイズの謎は解明された。めでたしめでたし。
というもの。
しかし、疑問のキモは「イタリア語を使っていること」ではなく、「同じ大きさ表示に英語とイタリア語が混じっていること」のほうにあり、少なくともこの記事を読む限り、全然謎は解明されていない気がするのだが如何。
●関係ないが、ずいぶん昔、東京の中野区と杉並区と練馬区の三区の境あたりに住んでいた頃、近所に
「かミーリアハウス」
という名前のアパートがあった。あれも、なぜ一文字だけがひらがななのか通るたびに疑問だったが、ついに理由を確かめないままになってしまった。
●国民の生活が一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂。
| 固定リンク
「かば◎の迂闊な日々」カテゴリの記事
- 8月のヨモヤマ(2024.08.25)
- ミニスケール2題(2024.07.04)
- シロマダラ(2024.06.24)
- 梅雨入り前のあれこれまとめ(2024.06.12)
- のの字坂(2024.05.12)
コメント
白いからキュラソ星人じゃないでしょうか
「キュラソ星人、もうおまえの逃げ場はどこにもない!」
投稿: みやまえ | 2012年7月13日 (金) 00時04分
>みやまえさん
なんか、顔の一番出っ張ったところにクチバシ的に口があるのかと思いきや、ものすごく予想外に下にあるキモチワルサが、この宇宙人の造形のキモな気がします(笑)。
確かになんだか白っぽくて尖っているところがスカイツリー的かも。
しかし、「光が左右に流れるタイプ」の目じゃないですね。あれは何だったかな。Xメンとかスタトレのバイザーしてる人?
投稿: かば◎ | 2012年7月13日 (金) 10時25分
>Xメンとかスタトレのバイザーしてる人?
なんかいましたよね!虫みたいの。モゲラの出てくるやつ?
なんか ウインダムにも見えてきたし
ウインダムを狂わせた宇宙人の灯台ロケットにも見えてきました・・・成田亨は偉大だなー(ちがいましたっけ?)
投稿: みやまえ | 2012年7月14日 (土) 01時54分
ところで候補はウルトラ怪獣限定?ロボ有りなら普通にモノアイとか、懐かしいところだとサクラ大戦の光武とか。
投稿: hide | 2012年7月14日 (土) 14時03分
ゼットンとかメフィラス星人は縦だし、ウルトラシリーズだとぱっと思いつかん。ジェダイの帰還でレイア姫が変装してた賞金稼ぎとか?
ナイトライダーのkitか、サイロン(ギャラクティカ)?
投稿: はほ/~ | 2012年7月14日 (土) 21時25分
えーっと。
かばさんのお友達&お尻愛の皆様は、クモやプラモだけでなく特撮怪獣モノにも詳しいと言うことで良いのでしょうか。
つまりなんだ。
永遠の少年の集まりみたいな感じなんだなww
なんかスゲー羨ましいぞ。♀同志だと、こゆ感じはないな。
投稿: つんきち | 2012年7月14日 (土) 22時30分
>hideさん、はほちん
単に「目が左右に動く」のではなく、スキャンするように光が流れるほうがミソなので、ギャラクティカのサイロンは近そうです。もっとも「サイロン」と言われてもはっきり思い出せなかったので動画サイトで検索してしまいましたが。
ナイト2000でも似たようなもんですが(こっちはちゃんと覚えていた)、さすがにまるっきり人型じゃないのはどうも。
>つんきち姐さん
んー。そうですね。私自身は特撮系は「すごく詳しい」とは言えませんが、おそらく、世間一般の平均からすると、周辺の「特撮系知悉レベル」は非常に高いのではないかと思います。
モデラーって、そっち方面に親和性高いんですよ。そのものの模型を作ってる人もいますしね。
投稿: かば◎ | 2012年7月15日 (日) 23時15分