マブイ
●15日木曜日、つくばへ行く。一般に「関東平野」と言われるものの都心や神奈川東部は基本は台地でだいぶデコボコしており、つくばあたりへ行くとあまりのまっ平らぶりに呆然としてしまう。
地理院のお皿は元気に空を見上げていた。
●地理院の庭に展示してある、かつて航空測量に使われていたビーチクラフト機。別に用事もないのにこんな部分の写真を撮ってしまうのがモデラーの業というヤツ(エンジンナセル後部の主脚収納部)。
ちなみにこの機、説明板には形式名が「ビーチクラフトB-65P(クインエア)」と書かれている。一見すると小型爆撃機上がりなのか?と思ってしまうような形式名だが、本来は「ビーチクラフト モデル65」で、「B-」はビーチクラフト社の頭文字を取って日本で勝手にくっつけたものであるらしい。もとになった機体は米陸軍航空隊でも使われているのだが、その形式名はL-23F。
もちろん、こんな戦後の民間機の知識が私にあるわけはなく、今適当に調べて書いている。たぶん一生この機の模型は作らないな(キットも出ていないようだ)。
●つくばへ行くとなると当然秋葉原を経由するので、帰りにYSとVOLKSへ寄る。いろいろ欲しい物はあるが金がないので指をくわえて眺めて帰る。
YSでは入口近くのショーケースにマシーネンクリーガー用のフィギュアのキットが入っている。時々ふと思うのだが、あのパワードスーツに乗り込む際には、特に細身のおねーさんの場合など、肩関節と股関節をボキボキと外して横幅を1.5倍くらいにしないと無理なんじゃないだろうか。いや、あれは手足を畳んで身体を丸めて乗り込むという設定なのか。素朴な疑問。
●16日金曜日。朝、神保町の事務所に行き、C社長と西神田のZ社に行く。とんかつのいもやで昼食。
この日は神保町の事務所の忘年会だったが、例年のことながら、この忘年会は業界関係者が百数十名集まる立食パーティで(それだからこそ顔つなぎに行くべきだ、と言えなくもないが)、それなりの会費も払ってくたびれに行くようなものなので、体調も優れないしパス。代わりに、久々に従姉が顔を出すというので川崎の実家に行く。
ぺろぺろと焼酎など飲んで、夜遅く帰宅。
●実家に行きがてら、溝の口で途中下車し、おそらく高津区では最も品揃えのいい模型屋であり文房具屋であるイシハラiBOXへ行く。……で、ボールペンの替え芯を買う。
丸井で小ぢんまりと沖縄物産展をやっていたのでちまちまと買い物。
右のようなスナック菓子を買う。
世の中、栄養があって身体にいいとか、お肌がスベスベになるとか、疲れ目に効くとかいう食い物はよく見かけるし、特に近年は機能性食品は流行りでもあるのだが、「マブイ(魂)にやさしい」食い物というのは流石に初めて見た。
●実家近くのBOOKOFFで「ジゼル・アラン」第2巻(笠井スイ、エンターブレイン)を買う。
| 固定リンク
« 平熱 | トップページ | wz.29装甲車(6) »
「かば◎の迂闊な日々」カテゴリの記事
- 8月のヨモヤマ(2024.08.25)
- ミニスケール2題(2024.07.04)
- シロマダラ(2024.06.24)
- 梅雨入り前のあれこれまとめ(2024.06.12)
- のの字坂(2024.05.12)
コメント
そゆたら、「マブイ」と言うたらなんかこう、カワイイとかイカシテルとかの意味の形容詞ではなかったでしょうか?
はっ!
もしかして、死語?
覚えていたら年齢が解っちゃうって地雷的なナニカ?
聞かなかったことにしてくれたまい。
投稿: つんきち | 2011年12月17日 (土) 22時21分
忘年会にチビちゃん連れてくればいいのにー(><)
私は忘年会の後半は、あおいちんと折り紙してました♪
投稿: | 2011年12月17日 (土) 23時06分
>つん姐さん
ありゃま。そっちの「マブい」って、私ゃ東京方言かと思ってましたよ。全国区だったのか……。
>……さん
えーと。Kさん? Pさん?
なんで酒を飲む席にあんなややこしいカンシャク持ちを連れて行かなきゃいけないんですか(笑)
投稿: かば◎ | 2011年12月18日 (日) 00時44分
ビーチ65クインエアは、次にA65に発展したんですな。さらに70→80→A80→B80→88と進んでいったもんで、「B65」とされると本家ビーチクラフトさんはいささか困ったりはしなかったんだろか、とふと思ってみたり。
もちろんキットは出てませぬ。
ちなみにエンジンをターボプロップ化したモデル90からはキングエアと改名しとります。これは海自が今も使っとりま。モデル90も「くにかぜII」として国土地理院が海自に運航を委託してたんですが、これは昨年度一杯で退役してスクラップになっちまいました。(´・ω・`)
キングエアは赤とんぼワークスからレジンキットが出てるので買うように。
今年度から運用を開始した後継の「くにかぜIII」はセスナ208Bキャラバンで、これは民間会社に運航を委託しとります。
http://www.media-eyes.com/index/10-0800_news.html
…で、せっかくイシハラ行ったんなら2階で塗料の1本でも買ってあげてくだちい。(´・ω・`)
投稿: KWAT | 2011年12月18日 (日) 02時45分
ひー! 名前書き忘れました(汗)
上の書き込みはPです。
ちなみにK女史は今回、お母様の具合が悪くて欠席でした。
投稿: P女史 | 2011年12月19日 (月) 01時23分
へああああああ・・・
大好物の脚収容部写真!!ありがとうございますう!!!
バQでいいから簡単に手に入る1/72キットがあればいいのにと思う機種のひとつでありますね。
投稿: みやまえ | 2011年12月20日 (火) 00時40分
>くわっちん
いやだからこういう小奇麗な飛行機は作らないんだってば。といいながら、小柳さんのDHコメットは持ってた気がするけれど。
クイーンエアのA65は尾翼に後退角が付いたヤツだったと思いますが、それにしてもビーチクラフトは、なんで形式名(数字)の前にサブタイプ記号を付けるかなあ。
モデル17、いわゆる「スタガーウィング」も、C17だったりD17だったり、かと思えばD17Sなんていうのもあったりするので、ちょっとイラッとします(笑)。
>Pさん
おや。Kさん、それは心配ですな。
>みやまえさん
脚そのものの写真もありますが見ます?(笑)
投稿: かば◎ | 2011年12月20日 (火) 03時09分
ぜひ見たくあります!
投稿: みやまえ | 2011年12月21日 (水) 00時58分