« かみまみた。 | トップページ | ダイムラー装甲車(before) »

大阪しぐれ

●木曜日。けいはんに乗ったのでおけいはん。

でも中之島線なんて前からあったっけ?

●というわけで日帰り大阪。中之島で午後イチに仕事で、その後、久しぶりに本町の老舗模型屋ホビーランドに行く。前に一度定休日にぶつかってしまって脱力感に見舞われたが、今回は運よく開いていた。もちろん実際には運の問題ではなく、定休日くらい最初から調べて行けって話だ(ちなみにホビーランドの定休日は火曜日です。今調べた)。

相変わらず品揃えがいいことにウットリするが、高いガレキなどに手を出す余裕などなく、どこの本屋でも買える世傑の「ラヴォチキン戦闘機」を買う。「世界の傑作機」の大戦ソ連機シリーズは、確かポリカルポフИ-15/16を皮切りに、その後シュトルモビク、ヤク戦闘機と出て、今回のラヴォチキンが4冊目なのではないかと思うが、他に日本語で読める資料があまりないというだけでなく、単に海外資料を要約しましたではない独自考察なども載って質が高い、と思う。

F1030221ぶらぶら御堂筋~心斎橋筋など散歩。戎橋近辺でたこ焼きを食ったところで雨がぱらつき始めたので帰る。

●それにしてもたこ焼きというのは危険な食い物である。

外がカリッ、中がトロッというのは近年、我々のような関東モンにも認知されてきたところだが(ただし某店のように表面が“揚げ”になっているのは、例え美味くてもちょっと別種の食い物のような気もする)、それだけに、不用意に食うと中の「トロッ」の熱さに七転八倒することになる。いや、七転八倒だけで済めばいいけれど。

とはいっても、つんきち姐さんの言う「中身が出てまぅので割ったらダメ。大口あけてハフハフが正解」という意見には賛成で、前半のような食い方は、例えばハンバーガーをバラして食うようなものだろう。

もちろん冷めては美味いはずもなく、要するに火傷しない程度に中がアツアツが望ましい。これはアレかね。生まれ付いての大阪人だと、そのへんビシッと判断できたりするのかね。催眠学習か何かで完璧に大阪弁を刷り込んでも、たこ焼きで口の中を火傷した途端に周囲がザワッとして、「コイツ、東京のスパイだ!」みたいな。

●お約束。新大阪駅で蓬莱の豚まんを買う。

|

« かみまみた。 | トップページ | ダイムラー装甲車(before) »

かば◎の迂闊な日々」カテゴリの記事

コメント

かばさん、こにてぃわ~♪
大阪を堪能していただけたようで、よろしゅおましたw
大阪人(特に若いうちからオバチャン化した人)は口の中が耐熱仕様になっておるのは、公然の秘密ですw

投稿: つんきち | 2011年5月28日 (土) 18時28分

>つん姐さん

なるほどー。
しかしそうなると、今度はガーガーと大阪のおばちゃんの近似性についても気になり始めますね。人がいよーが柵があろーが直進するしね。

ナイトスクープとか見ても、見た目もなんだか共通するものが……。

投稿: かば◎ | 2011年5月28日 (土) 19時42分

う~む、どっから京阪に乗ったのかピンとこん

投稿: はほ/~ | 2011年5月29日 (日) 11時03分

>はほちん

淀屋橋から。

というか、ナビゲーションソフトで、
「御堂筋線の淀屋橋で降りて7分歩いて乗り換えろ」
みたいな指示があって、
「? 京阪って淀屋橋で接続してるだろ? なんだそれは」
と思ったら、実際に淀屋橋で一度表に出て、川を渡って乗り換えでした<京阪中之島線(駅名は「大江橋」)

投稿: かば◎ | 2011年5月29日 (日) 12時28分

さすがに京橋まで行くのは遠回りか(^^;)。
微妙に利便性に欠ける乗り換えだなー。

投稿: はほ/~ | 2011年5月29日 (日) 16時30分

そもそも行き先は中之島から橋を渡って南で、後から地図を見たら、乗り換えの手間と中之島駅からの歩きを考えると、直接淀屋橋駅から歩いちゃってもよかったんじゃ?みたいな感じでした。

まああまり土地勘ない場所なんでしょうがないんだけれども。

あ、付け加えておくと、淀屋橋駅に、一応、京阪本線への乗り換えと別に、中之島線への乗り換え案内も出てたよ。

投稿: かば◎ | 2011年5月29日 (日) 18時47分

中之島線はなにわ橋までしか乗ってないなぁ。三宮-奈良を直通した阪神なんば線に比べると、どうもイマイチ感が漂うような気がするねぃ。

投稿: はほ/~@タコ | 2011年5月29日 (日) 21時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪しぐれ:

« かみまみた。 | トップページ | ダイムラー装甲車(before) »