« Vanatorul de care再び。(17) | トップページ | 高麗人参キャラメル。 »

Vanatorul de care再び。(18)

200911172307000b チェーンは結局こんな感じに。

我が薄型携帯はピント合わせがまるっきり機械任せで、これ以上どうにもなりませぬ。

あとはツルハシの頭(なぜか柄と頭は別の場所に搭載するようになっている)と、ジャッキ台抑えの基部(抑え金具そのものは形状がいまいち判らないので省略の予定)をつけたら、工作は終了とする予定。

Vanatorul de care R-35の現存砲塔写真が見付かったのがきっかけで、たまたますぐに発掘できたエレールのルノーR35キットを手早く成仏させるつもりで始めた工作が、なぜこんなズルズル状態に……。

|

« Vanatorul de care再び。(17) | トップページ | 高麗人参キャラメル。 »

製作記・レビュー」カテゴリの記事

ルノーR35」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Vanatorul de care再び。(18):

« Vanatorul de care再び。(17) | トップページ | 高麗人参キャラメル。 »